伝統技法「鍛造」を用いた手作り結婚指輪のご紹介

 アイキャッチ

こんにちは、ついぶ東京工房です。

3月に入りようやく寒さも和らぎ、暖かい日も増えてきましたね。

工房には春休みに入った学生さんやこれから新社会人となるカップルさん、またこれからご結婚式を挙げる新郎新婦のお客様も沢山いらっしゃいます*

また土日祝日は特にお席が早めに満席となりやすいので、是非指輪作りをご検討されている方はお早めのご予約がおすすめですよ。

 

 

さて、突然ですが皆さんは「鍛造」という言葉を聞いたことはありますか?

あまり耳馴染みのない言葉かと思いますが、実は金属加工におけるとっても重要な技法の名称です。

文字の通り、金属を「鍛えて造る」作り方で、指輪作りでもこの技法を用いて作る事ができます。

叩くことで指輪の形を整えるだけでなく、金属の組織をしっかり締めていくため

歪みに強く丈夫な仕上がりとなるのが鍛造で作る指輪の特徴なんです。

この製法は古くから農耕具や刀作りにも用いられてきた、歴史的な伝統技法でもあります*

 

そしてついぶ東京工房ではご結婚指輪・ご婚約指輪のご製作をご希望のお客様へ、

『シンプルリングコース』『ワックスデザインコース』の2つのコースをご用意しております。

実は『シンプルリングコース』が前述の「鍛造」技法を用いた作り方で指輪をご製作いただくコースになっているんです◎

今回はシンプルリングコースに焦点を当てたご紹介をしていきますので、手作りのご結婚指輪を検討されている方、必見です!

 

 

シンプルリングコースの最大の魅力は、名前の通りシンプルで廃れることのないデザイン性とあわせて「指輪そのものが持つ強度の高さ」と言えます。

ワックスデザインコースと比べると、金属を直接加工しながら製作していくためお客様自身で行っていただく作業も多く、1からものを作り上げていく感覚をより深く味わっていただけるのではないでしょうか。

そしてシンプルリングコースでご製作される場合、まずお客様に選んでいただくのは指輪の素材・形・幅となります。

素材はベーシックなプラチナ素材をはじめ、イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドの4つの種類から。

素材

プラチナやイエローゴールドは結婚指輪で使われる素材のイメージとして、ご存知の方も多い素材ではないでしょうか?

ホワイトゴールド(写真:右から2番目)は黄味がかったシルバーのような、落ち着いたアンティークカラーが特徴でプラチナと比べると優しげな色味の印象を受けます。またピンクゴールド(写真:1番右側)は赤みの強いウォームピンク調の色をしており、その可愛らしく温かみのある色味から女性の方に人気の素材です。

ご自分の肌に馴染みの良い色味で選んでいただいても良いですし、各素材のもつ特性などを参考に選んでいただくことも出来ますので

素材選びでわからないことやお悩みの点などがあればお気軽にスタッフまでお声がけくださいね。

 

素材が決まりましたら、次は指輪の形です。

 

◆甲丸型

no.1

見た目の曲線の美しさだけでなく、角のない形はつけ心地がとてもよくまさに王道の結婚指輪のデザインと言えます。

 

◆平打型

no.2

フラットな見た目が特徴の平打ちリングは、どんなシーンの服装にもさらりと馴染むデザインです。

 

◆槌目型

no.3

金属の持つ輝きを最大限に引き出してくれるのが、この表面のテクスチャー。

ついぶ東京工房では、この槌目模様もお客様自身に叩いて模様づけしていただきます。

 

 

ベースはこの3つの中から選んでいただきます!

またその他にも、甲丸と槌目をミックスさせたものもありますよ。

甲丸槌目

こちらは「甲丸槌目」といって、その名の通り槌目模様の凸凹とした風合いと甲丸の形を組み合わせた、良い所取りのデザインです。

クラシカルな丸いデザインに、自分だけのオリジナルの模様を刻む事ができます。

 

様々な種類の中から形を決めていただいたら、最後は指輪の幅も選んでいただきます。

同じ形でも、選ぶ幅によって指輪につけた時の印象がかなり変わってきますので実際に試着しながらどの幅がしっくりくるのか、選んでみてください。

店頭でのサンプルは2㎜幅のものから2.5㎜、3㎜、4㎜幅までご用意しております。

※4㎜幅以上のものをご希望の場合はご制作日の一週間以上前にご希望の幅をご連絡下さいませ。

 

またついぶ東京工房ではシンプルリングコースの場合、特に石留め等のオプションがなければ当日のお持ち帰りが可能です。

制作後の、出来立ての指輪をそのままつけて帰れるのも嬉しいですよね。

当日持ち帰りたいけれど、ちょっとしたアクセントになる加工や特別感のあるオプションを盛り込みたい…とお考えの方へ。

即日で出来るオプション加工もいくつかございますので、ぜひご覧ください。

 

・ねじり加工

IMG_4811

材料をはじめにねじり込んでおくデザインです。

動きのある形なので、シンプルな指輪でありながらも程よい装飾感が出るのが特徴です。

 

・波打ち加工

IMG_4838

緩やかな曲線で形作られた波打ち加工は、特に女性の方に人気のオプション。

流線形の指輪は、指を細長く見せてくれるという嬉しい効果もあります*

 

・マット仕上げ

マット

白っぽい落ち着いた仕上がりになる優しげなマット仕上げも当日お持ち帰りが可能。

金属のきらきらとした艶感よりも肌馴染みを重視したい方へおすすめです。

 

※写真に掲載されているもので、石留加工につきましては4週間ほど別途お日にちを頂戴いたします。何卒ご了承下さいませ。

 

・無料刻印

IMG_4000

ついぶ東京工房では下記の内容であれば指輪の完成後すぐに刻印を入れてお持ち帰りいただく事が可能です。

・アルファベットの大文字

・数字

・to  & ・ / …等の記号

ご結婚記念日やお二人のお名前など、ぜひお好きな刻印をお選びくださいね。

 

 

そしてここからは過去にご来店された先輩ご夫婦の手作り結婚指輪をご紹介していきます◎

下記のようなデザインですと全て当日のお持ち帰りが可能なものとなります。

当日3

素材:共にイエローゴールド(K18) デザイン:槌目 仕上げ:マット仕上げ

当日1

素材:(左から)イエローゴールド、ピンクゴールド(K18) デザイン:平打+ねじり加工 仕上げ:鏡面

当日2

素材:(左から)イエローゴールド(K18)、プラチナ(Pt900) デザイン:甲丸(イエローゴールドのみV字加工) 仕上げ:マット仕上げ

 

素材や幅の組み合わせなどによっても指輪の印象は全く異なってきます。

ご制作前には各素材や形、幅のサンプルもご覧いただけますので、是非ご自分の手に馴染むデザインをじっくり吟味してみてくださいね。

 

 

また完成のお日にちまでに比較的余裕がある方には、こんなオプションもおすすめです。

 

・ミルグレイン

IMG_5618

ミルグレインとはラテン語で『千の粒』。
幸せが繁栄する縁起の良い装飾として、ご結婚指輪でも人気のデザインです。コロンとした丸みのある甲丸型との相性もバッチリですよ♪

写真は両サイドにお入れしたデザインとなっていますが、その他センターなどにもお入れすることが出来ます。

 

・手彫り加工

IMG_5844

お客様のご制作いただいた指輪の表面に、職人が手作業で模様を彫っていきます。

写真のものは唐草模様ですが、その他オリーブ模様などもお入れすることが出来ます。

 

・コンビリング

IMG_4458

二つの金属を組み合わせて作る結婚指輪です*

写真の指輪は外側にプラチナ、内側にピンクゴールドを組み合わせたもの。フチの部分からさり気なく内側のピンクゴールドの素材が見えるデザインになっています。

 

・シェアリング

IMG_6989 石留なしに変更

先程のコンビリングと同じく、二つの素材を組み合わせた指輪になります。

こちらの指輪の最大の特徴は、それぞれの好みで選んだ素材のカラーリングをシェア(共有)できること。これからの人生を共に過ごすおふたりにだからこそお勧めしたいオプションです。

また視覚的にも異なる素材の金属を組み合わせることで思わず目を引くアクセントになり、気軽に2つのカラーリングをお楽しみいただけます*

 

 

一言でシンプルリングといっても、オプションの組み合わせによってはこだわりや個性を詰め込込んだ、自由度の高い結婚指輪や婚約指輪を作る事ができます。

 

またシンプルリングコースのお値段についてですが、内訳もとてもシンプルになっています。

 

【 22,000円(固定金額)+材料費(完成重量により変動) 】

※材料費に関しましては、お客様の指の号数や選ばれる形や幅によって変わります。

 

ご製作前に一度お見積もりをお出しさせていただきますので、ご予算等希望がございましたら

予めスタッフまでお気軽にご相談くださいませ。

 

 

いかがでしたでしょうか。

結婚指輪・婚約指輪を手作りしたいと考えるきっかけはさまざまかと思いますが、

「世界に一つだけの二人の指輪と、指輪を手作りした思い出」という、既製品には無い手作りならではの付加価値を感じていただけるのが指輪を手作りする最大の魅力だと思います。

永く人生を共にする結婚指輪。

そんな大切なアイテムを数ある選択肢の中から「指輪を手作りしたい」と思ってご来店いただいたお客様に、是非ものづくりの楽しさも味わっていただけるよう、これからもスタッフ一同尽力して参ります。