お客様の声

結婚指輪

2021年04月04日

永遠の輝きを放つ、プラチナの手作り結婚指輪

S・R様   S・H様

お客様の声

説明がわかりやすく雰囲気も良く、とてもやりやすかったです。
S・R様
説明がわかりやすく優しいスタッフの方で良かったです。感染症対策的にも不安なく行えました。
S・H様

制作風景

今回ご制作いただいたのは、つるんとした丸みが特徴の甲丸型の手作り結婚指輪です。

お二人が選ばれた素材は、ご結婚指輪や婚約指輪でも多く選ばれるプラチナ素材。

プラチナの素材は金属の中でも金属アレルギーの出にくい素材であること、

また変色等も起きづらいことから、長くお使いいただく結婚指輪にはオススメの素材と言えます。

 

それでは早速お二人の結婚指輪のご制作風景を、ご紹介していきましょう♪

1

まずは指輪の元となる棒材を手に持っていただき、記念に一枚パシャリ!

なんとお二人が手に持っているこの棒材が、最終的にピカピカの指輪になるんです。

この状態からだとなかなか完成イメージが湧きにくいかと思いますが、

しっかりスタッフがサポートしていきますのでご安心くださいね。

2

まず初めにお二人にやっていただくのが「焼きなまし」という作業です。

IMG_5897

ガスバーナーを使い、プラチナの材料が真っ赤になるまで熱していきます!

材料が溶けてしまうのではないかな?と心配になられる方も多いこの作業ですが、

プラチナはとっても熱に強い素材ですのでこれだけ熱しても溶けないんです。

 

そしてしっかりと熱した後は、お水につけて急冷していきます。

この工程を行うことで、プラチナの材料が手でも曲げられるくらい柔らかくなりますよ。

 

それでは焼きなまし作業を終えた材料を、今度は曲げていきましょう♪

5

曲げる時には「やっとこ」という、お二人が持っているペンチのような道具を使って作業していきます。

少しづつ少しづつ、材料を曲げていくことで棒状の材料が輪っかの形に近づいていきます!

4

ご制作中はいつでも写真・動画もお撮りいただけますので、ぜひこういった作業風景もお二人の大切な思い出としてカメラに納めてくださいね*

 

6

見てください!端っこと端っこがしっかり合わさった状態になりました(*^^*)

旦那様はご趣味でも細かい作業をされるという事で、こちらの作業もテキパキとこなされている印象でした◎

 

そしてこの指輪の形ですが、まだ正円になっているないのが気になりますよね。

よくお客様からも、指輪みたいにまんまるの形じゃなくていいんですか?と聞かれるのですが、

このおまんじゅうのような形になるのが正解なんです!

一体どのタイミングでまんまるに形が変わっていくのか、予想しながら作業してみてくださいね*

 

7

今度は再びガスバーナーを使い、次は溶接の作業を行っていきます。

溶接と聞くとバチバチと火花が飛び散りそうなイメージですが、

火花は全く出ませんのでご安心ください♪

指輪の溶接では、材料同士を溶かすのではなく、先ほど合わせた両端の部分にロウ材という

金属片を置き、それを溶かしていくことで合わせ目をくっつけていきます。

 

8

溶接が完了しました!

これで棒の状態から、輪っかになりましたね。

もう端っこ同士を引っ張ってみても、取れなくなっていますよ♪

先ほど置いたロウ材の余りなどは、しっかりスタッフが削っていきます。

 

11

それではいよいよ、成形の作業です!

お二人が持っている鉄でできた棒と木槌を使い、おまんじゅうのような輪っかの形を

綺麗なまんまるに整えていきます♪

10

カメラ目線でも一枚パシャリ♪ありがとうございます(*^^*)

お二人とも真剣な表情で作業されているお姿は、まさしく職人そのものでした!

この作業では形を整える他にも、実は指輪の強度を上げる役割も担っています。

火を当てて柔らかくなった状態の材料をしっかり叩き込んであげることで、

材料の組織が硬くなり強度の高い指輪になるんです。

 

9

しっかりと叩いてもらい、いびつだった輪っかも綺麗な丸い形に整いましたね♪

奥様は細かい作業が苦手とおっしゃられておりましたが、見事まんまるの指輪になっています!

お二人共、お疲れ様です*

 

このように、前半は曲げたり叩いたりとパワー作業が盛りだくさんです…!

手を抜くことなくお二人とも一生懸命作業してくださり、ありがとうございました(*^ ^*)

 

指にお着けいただきサイズ確認ができたら、次からは後半戦に当たる甲丸の削り出しと磨き作業へと進んでいきます。

12

この作業ではアールのついたヤスリを使って、指輪の甲丸部分の形を綺麗に整えていきます。

一箇所をピンポイントで削りすぎたり、ヤスリの当て方次第では半円の形が崩れてしまったりと、

実はとっても難しいこの作業。

もちろんスタッフがまずやり方をご説明していきますので、ご安心ください(*^^*)

16

慎重にヤスリを当てていただき、見事綺麗な丸みのついた指輪になりました♪

 

溝ヤスリで大まかな形をしっかり出した後は、スポンジ状のものや紙状のものなど

様々な形状のヤスリを使ってひたすら磨いていきます!

13

一見地味な作業ではありますが、このヤスリがけの作業の頑張り具合によって

最終的な指輪の輝きがまったく変わってきます。

また内側にも紙やすりをあててあげることで、よりつけ心地の良い指輪となりますよ*

 

全ての磨き作業が完了したら、最後は研磨剤を使った艶出しの作業です。

15

ここまでくれば、完成まで後少しです!

ゴシゴシと指輪に研磨材のクリームを塗りこんでいきます。

研磨剤でしっかりと指輪を磨いた後は、綺麗な布で研磨剤の油分を取り除いていくと…

17

キラキラと美しく輝く、ご結婚指輪の完成です♪

後半のお二人の懸命な磨き作業が、プラチナ特有の重厚な輝きを最大限に引き出していますね!(*^^*)

14

完成した指輪をさっそく着けていただき、記念にお写真を撮らせていただきました(*^ ^*)

沢山の工程をひとつひとつ丁寧に作業してくださり、ピカピカのご結婚指輪が完成いたしましたね♪

 

指輪をご制作された想い出と、どうぞ末長くお幸せに。

お作りになられた指輪