お客様の声

結婚指輪

2025年03月31日

輝くほどに思いを込めて。プラチナの手作り結婚指輪

K・M様   K・K様

お客様の声

初めての指輪作りでしたが、スタッフの方のサポートが良くスムーズにできました。指輪にも満足しています。ありがとうございました。
K・M様
一生に一度の買い物だと思うので記憶と思い出としても良いものを作れたと思います。手作りをするという選択肢をとって良かったです。ありがとうございました。
K・K様

制作風景

今回ご紹介するのは、こちらのご夫婦です。
おふたりのお住まいは海外との事ですが、HPの設定の都合により今回は東京都とご紹介させていただいております。

職業の関係で指輪を着ける機会がめったにない代わりに思い出として強く印象に残すために、手作りという選択肢を視野に入れ結婚指輪の購入を検討されていたようです。この度はご来店いただきありがとうございます♪
シンプルな指輪をご希望とのことで、今回お二人がご制作したのは指になじみやすい甲丸型のご結婚指輪。使用する素材は、目を惹く輝きを放つプラチナをお選びいただきました。

 

IMG_4813.

 

制作スタート!


IMG_4815一番最初に体験してもらうのは、材料に火を当ててあげる作業です。
材料はお客様がご希望された素材、形、幅、サイズをもとにスタッフが金属を伸ばしてからお渡ししております。その際、材料に負荷をかけて延ばしているため材料は負荷をかけられた分だけより硬く加工が難しくなります。
まずは、その硬い金属を柔らかく加工しやすくします。
プラチナは内側が赤く発光するような色になるまで火を当ててあげると柔らかくなってくれますよ!

助け合って作業を進めます


IMG_4825

続いてはグッ、と力を入れて棒を少しづつ曲げていきます。
目指すは端っこ同士が向かい合わせになる形!
道具も使いながら力を入れると、思った以上にやわらかくてびっくり。さっきの作業のおかげですね。

IMG_4827

しかし慣れない道具なために、なかなか思った通りに曲げられない…
そう、この作業は初めて指輪作りを体験する方の一番と壁を言ってもよいほどに難しい作業なんです…
苦戦しながらもお二人で助け合い、棒だった材料を曲げることができました。ナイスファイトです!

溶接も体験


IMG_4831

次の作業では曲げた棒の端同士を火を使い、溶接していきます。
接着剤となってくれる金属の欠片を端同士の隙間に流し込んであげれば、あっという間にこの作業は完了です。

たちまち丸い指輪に!


IMG_4833

端を溶接し終えた棒は、どれだけ引っ張ろうともう接合部は取れることのない輪になりました。
取れないことを確認してもらったうえで、次に行うことは真円を出す作業です。
今の楕円のような形を、型となってくれる棒と木のハンマーを使い綺麗な丸にしてもらいます。

自分の指を叩かないように、トンカントンカン…と音を出しながら棒にピタッと隙間なくはまるまで叩くと、

IMG_4840綺麗な丸ができました!

後半戦!まずは表側の丸みを整えます!


IMG_4850表側に少し特殊な形のヤスリをかけて柔らかいまるっとした表面にしていきます。
とはいえ材料としてお二人に渡した時にはもうすでに表面は丸の形にはなっていたのですが、この作業の目的は先ほど叩いた時についてしまう凸凹をとることにあります。
全体に滑らかな丸みを出すために中心のみではなく指輪の端から端にも当てるよう意識してヤスリをかけられると◎

艶を出すための磨き


IMG_4855

ここからの作業はどれだけ頑張るかによって最終的な輝き具合が変わってくる作業になります。頑張っていきましょう!

ヤスリをかけて丸みを整えた表側、今度はスポンジのヤスリを使って先ほどのヤスリの粗い目をとり綺麗な表面にします。
スポンジに当てて磨いた面を見てみると、だんだんと艶が!

お二人も指輪を覗きこんで「おおー!」とつい笑顔がこぼれていました。まさにやりがいを発見した瞬間だったと思います。

IMG_4841

表が終わったら、今度は内側もばっちり磨いていきます。

紙やすりを巻き付けた棒で指輪の内側をかけ残しの無いように端から端、磨き上げます。
ラストスパートだからかお二人の集中力も極まってきました。
一生懸命頑張った分、必ず指輪は綺麗に出来上がってくれます。

最後にクリームの研磨剤で指輪全体を仕上げてあげたら、

お二人の手作り指輪の完成です!


IMG_4865

綺麗な指輪に仕上がりましたね。

長時間のご制作、大変お疲れ様でした。

完成した柔らかな丸みが特徴的な指輪は、穏やかな雰囲気を持つお二人にぴったりですね。
お二人が棒の状態から仕上げていった指輪、是非愛着を持って大事にしてあげてくださいませ。

この度はご来店ありがとうございました。

お二人がこれからも末永く幸せでありますように

お作りになられた指輪