お客様の声

結婚指輪

2020年05月13日

マット仕上げで手作り結婚指輪

K・R様   K・M様

お客様の声

一から自分たちで作っているので、とても愛着が湧きます!お互いに想い合いながら作ることができて楽しかったです!
K・R様
工程ごとに優しく丁寧に教えて頂けたので、すごく楽しく作ることができました!お互いの気持ちが込められているので、大切にしていきます!ありがとうございました!
K・M様

制作風景

今回、ご紹介する手作り結婚指輪は光沢を抑えたマット仕上げの手作り結婚指輪です。

仕上げ方ひとつで、指輪の印象はグッと変わっていきますよ!

それでは始めていきましょう!!

手作り結婚指輪K様24

お二人が選んだ素材はホワイトゴールドです。ついぶ東京工房で提案しているゴールド素材には3種類ございます。

イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3種類。すべて18金のゴールドです。

【◇ここでワンポイント豆知識◇】

よく18金や24金など耳にすることがあるかと思います。これは金が含まれる含有率になります。

24金は金の含有率が100%、18金は75%の含有率になります。

24分率で計算して、すこしややこしく感じますよね・・・。

金はプラチナ素材やシルバー素材よりも、もっと昔から貴重なものとして扱われていました。それこそパーセント(%)の概念がないもっと昔からです!!貴重だったからこそ、どれだけの比率で金が含まれているか明記して、価値を分別していたんです。その比率のもとになっていたのが、1日が24時間であること。それが24分率で計算されている理由なんです。

 

それでは作業に戻りましょう!

まずは、この棒状のホワイトゴールドを熱していきます。焼きなましと言う作業を行うことで、加工しやすい状態に金属を変化させていきます。

ガスバーナーで材料全体をしっかりと温め、急冷することで変化します。

手作り結婚指輪K様1

焼きなましができて柔らかくなった材料を曲げていきます。

ヤットコと呼ぶ、ペンチのような工具を使って曲げていきます。

手作り結婚指輪K様2

端から徐々に曲げていき、棒材の端と端がピタッと合わされば完璧です。

お二人とも器用に曲げていますね(*^-^*)!

担当スタッフもお二人があまりに器用だったため、とても驚いたそうです!!

ほとんどスタッフのサポートがいらないくらいスムーズに進みましたね!

手作り結婚指輪K様3

お互いに確認しあいながらの風景は、スタッフも撮影しながらほっこりしちゃいました!

素敵なお写真、ありがとうございます(*^-^*)!!

手作り結婚指輪K様27

曲げ終わりの指輪がこちらです。

あれ??なんだか歪な形??

ご心配なく!きれいな丸を作るのではなく、この工程では端と端を合わせることが一番重要です。

おまんじゅうのような、スライムのようなかわいらし形を目指してください(*^-^*)!

手作り結婚指輪K様5

それではガスバーナーを使って、溶接作業に進みましょう。

指輪全体をしっかりと熱しいきます。熱していくと、しだいに色が赤く変わっていきます。

赤くなった時の温度は1,000度ちかくになっています。普段では扱うことのない温度かと思いますが、となりでスタッフがサポートしてますのでご安心ください。

ガスバーナーで熱しているのは指輪以外に、ロウ材という金属片を溶接したい部分に置いています。これが溶けて、隙間に流れ込めば溶接の完了です。

手作り結婚指輪K様6

溶接した後の指輪を引っ張る、お二人。

力をいれて、引っ張っても取れなくなっていることにビックリされてましたね!

手作り結婚指輪K様26

溶接した指輪がこちら。

指輪の真ん中に白く見える線が、ロウ材が流れ込んだ部分になります。

今ははっきりとロウ材の跡が見えますが、削って整えていくとほどんどわからなくなっていきます。

手作り結婚指輪K様8

ここからの作業は歪な形を整えていきます。

おまんじゅうのような形だった指輪を芯金という、丸い鉄の棒に指輪を入れます。歪な部分には隙間ができますので、そこを木槌でコンコンと叩いて整えていきます。

手作り結婚指輪K様7

木槌で叩いている制作風景は職人感がとって感じられます!

お二人の素敵な一枚をパシャリ!!

ありがとうございます!

指輪が綺麗な丸になれば、サイズ確認を致します。もし指定のサイズから変更したい場合は整することができますのでお気軽に仰ってくださいね!
手作り結婚指輪K様12

手作り結婚指輪K様25

続いては削り作業に進みます。

今回の指輪の形状は甲丸型です。表面が丸く滑らかな指輪です。

ヤスリを使って綺麗な甲丸型になるように削って整えていきます。

形が整えば、スポンジ状の柔らかいヤスリに変え、表面の大きな傷を取り除いていきます。


手作り結婚指輪K様17 手作り結婚指輪K様18

次の工程は紙ヤスリを使って、指輪の内側を磨いていきます。

磨き作業はコツコツと丁寧に、磨き残しがないよう進めていくことが重要です。

お二人とも集中して作業しているうちにいつの間にか無口へと。。。

真剣なお姿、素敵ですね(*^-^*)!

手作り結婚指輪K様19

最後は液状の研磨剤を布につけて、指輪の内側をより滑らかに磨いていきます。

今回、指輪の表面はマット仕上げにしてます。内側に関しては、マットに仕上げるよりもつや仕上げにすることで着け心地が滑らかになります。

一生大切に使っていく指輪ですので着け心地も大切ですよね!

手作り結婚指輪K様20

お疲れ様です!

お二人の想いがこもった素敵な手作り結婚指輪の完成です!

マットな質感がお二人の雰囲気にもあった、長く愛せる指輪になりましたね!

 

ご来店ありがとうございます。

末永くお幸せに。

お作りになられた指輪