ペアリング選びの参考に!指輪をつける指ごとの意味とは?

 IMG_8035編集2

皆さんは指輪を買うとき、どの指につけようかと悩んだことはありますか?
ペアリングを選ぶ際に注目されるのは、デザインや素材はもちろん、「どの指に指輪をつけるか?」も重要なポイントになるのではないでしょうか。
実は指輪を左指につけるか右指につけるかによっても異なる意味や象徴が込められています。
それぞれ指ごとの意味を知ってつけたい指を選ぶと、二人の絆や想いをより深めることができそうですね!
そこで今回は、指輪をつける指ごとの意味や、その指にぴったりのペアリング選びのポイントをご紹介します。
どの指に指輪をつけようか迷っている方はぜひ参考にご覧ください ♪


1. 親指(サムリング)IMG_7973

親指は、自己主張や意志を象徴する指です。
この指に指輪をつけることは「自分の道を切り開く」「目標に向かって進む」という力強いメッセージを持ちます。

親指に指輪をつける意味

  • 右手の親指
    自己表現やリーダーシップを象徴します。仕事や趣味での目標達成を意識したい方におすすめです。
  • 左手の親指
    「自分の意思を貫く」ことを表します。人生の大切な選択や強い決意を込めたいときに適しています。

ペアリング選びのポイント

親指は他の指よりも太いため、リング幅が広めで個性的なデザインの指輪が映えます。
シンプルなデザインよりも、重厚感やモダンなテイストの指輪を選ぶのがポイント!


2. 人差し指(インデックスリング)DSC_0238のコピー2

人差し指は、「指し示す」役割を持つ指であり、方向性や行動力を象徴します。
この指に指輪をつけることで、「未来への目標」や「行動力を高める」意識を持つことができます。

人差し指に指輪をつける意味

  • 右手の人差し指
  • 積極性や行動力を象徴します。チャレンジ精神を持ちたい方や、新しいことに挑戦したい時にぴったりです。
  • 左手の人差し指
    精神的な成長や集中力を高める意味があります。自分自身と向き合いたいときにおすすめです。

ペアリング選びのポイント

細めでシンプルなデザインの指輪が人気です!
指が細く見える効果もあるので、カジュアルにもフォーマルにも合わせやすいスタイルを選ぶと良いでしょう。


3. 中指(ミドルフィンガーリング)

IMG_7981編集55

中指は手の中央に位置することから、「バランス」や「調和」を象徴します。
また、「直感」や「洞察力」とも関わりが深い指です。
この指に指輪をつけることで、冷静な判断力や人間関係の調和を高めると言われています。

中指に指輪をつける意味

  • 右手の中指
    直感力や行動力を高める意味があります。仕事やプライベートでの素早い判断力を養いたい方におすすめです。
  • 左手の中指
    冷静さや内省を象徴します。心を落ち着かせたいときや、自分を客観的に見つめ直したいときに適しています。

ペアリング選びのポイント

中指は長さがあり、比較的大きめの指輪が映えます。
モダンなデザインや幾何学的なモチーフのリングがよく似合い、カジュアルシーンでのアクセントとしても活躍します。


4. 薬指(アニュラリーリング)写真⑨:華奢な婚約指輪

薬指は、愛や感情を象徴する特別な指です。
結婚指輪や婚約指輪をつける習慣があるように、「愛の証」として指輪をつけることが一般的です。
特にペアリングをつける際に選ばれることが多い指でもあります。

薬指に指輪をつける意味

  • 右手の薬指
    愛情や信頼、安心感を象徴します。恋人やパートナーとの愛を深める意味があります。
  • 左手の薬指
    古代エジプトでは「左手の薬指には心臓につながる血管が通っている」と考えられており、「永遠の愛」や「絆」を象徴します。
    結婚指輪や婚約指輪をつける理由もここにあります。

ペアリング選びのポイント

薬指は愛を象徴する指なので、シンプルでクラシックなデザインが人気。
ダイヤモンドや誕生石などのストーンをあしらったものもおすすめです♪


5. 小指(ピンキーリング)IMG_8005編集

小指は、「チャンス」や「幸運」を象徴する指です。この指に指輪をつけることで、新しい出会いや運命を引き寄せると言われています。
また、ファッション性の高い指としても注目され、個性的なデザインの指輪が人気です!

小指に指輪をつける意味

  • 右手の小指
    「魅力を高める」「自己表現」を象徴します。自分らしさをアピールしたいときや、自信を持ちたいときにおすすめです。
  • 左手の小指
    「願いを叶える」「チャンスを引き寄せる」とされています。恋愛や仕事で新しい可能性を探りたいときにぴったりです。

ペアリング選びのポイント

小指は細いため、華奢で可愛らしいデザインの指輪が似合います。
特に、細身のバンドや小さな装飾のリングは、ファッション性を高めるアクセントになります。


指輪をつける指とペアリング選びのまとめIMG_8016

このようにそれぞれの指には特別な意味が込められています。
指ごとの意味を知ることで、ペアリング選びがより楽しくなり、その意味を意識することで指輪に込めた想いをより深めることができます!

  • 中指人差し指は、行動力や直感力を高めたい方に。
  • 小指親指は、自分らしさや願いを叶えたいときに選ぶ。

ペアリングはお二人の関係を象徴する特別なアイテムです。
デザインや素材だけでなく、指輪をつける指にも注目しながら、お二人にとって最適なペアリングを見つけてください!!

 

ついぶ東京工房
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-6-11 ヴィラ・ハセ 3F
TEL: 03-3407-7397
URL:https://tsuibutokyo.com/
ACCESS:
JR山手線原宿駅表参道口から徒歩5分
東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅4番出口より徒歩2分
東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線表参道駅から徒歩10分

 

 

2025年05月16日 カテゴリー: